2018年1月のネット収益及び、各ブログアクセス解析結果の報告です。
自分のモチベーションを上げるために報告してます・・・。
月収100万超えたら報告辞めますね←
前回の報告はこちら。
参考記事:2017年:ネット収入を赤裸々に公開!発生額は765628円
では、興味のある方だけどうぞ。
1月度各ブログのアクセス解析
私の手持ちブログは合計6つ。
趣味ブログ2つと、借金ブログ2つ。そして仮想通貨ブログが2つ。
このうち1月度に熱心に更新したのは3つくらいかな?
では、2017年12月と比べてアクセスがどう変わったのか、グラフで比較してみましょう。

趣味ブログF:10159(+53PV)
趣味ブログM:13723(+3448PV)
借金メイン:10383(-247PV)
借金サブ(このブログ):9580(-1678PV)
仮想通貨:40688(+31335PV)
仮想通貨2:453(+453)
トータル:84987PV(+33365)
こんな結果になりました。仮想通貨ブログが異常なほどの伸びを記録。
これは、年末年始の仮想通貨高騰の波に乗って需要のある記事をリリースしたところバズった結果です。
今はそこまでですが・・・。ただ、底上げにはなりましたね。
この結果を踏まえて、今まで借金ブログのサブドメインでやってたのを独自ドメインにて新ブログとしました。
今後はこちらの仮想通貨2のブログをメインで更新する予定にしています。
1月度ネット収入報告
1月は、仮想通貨ブログからの収益が多かったですね。口座開設のアフィリです。
しかし、仮想通貨の暴落を受けて最近は全然だめです。
なんとかまた盛り上がってほしいところですが・・・。
では、まとめて記載します。
レントラックス:9200
A8:7556
アフィリエイトB:0
ぐ:17757
zaif:35000
合計:69513(+36043)
でした。
確定10万がちょっと見えてきましたね・・・!!
今後の方針
2月は仮想通貨そのものの取引はちょっと控えます。
最近悪いニュースばかりなので。
代わりに、BitCoin/AltCoinのFXにチャレンジする予定。これはzaifの報酬を充てます。
そして、余剰分を長期運用のためにICOに突っ込む。
ブログの更新は、2月に入ったので趣味Fのバズが来るように備える予定。(季節ものの需要あり)
趣味Mはそのまま継続。
借金メインは週2回くらい更新で、銀行系カードローンの体験記事をリライト・追加する予定
仮想通貨ブログは出来るだけ毎日書く!今の重点ブログなので。
では、次回の報告までごきげんよう。
参考:2018年2月報告(作成待ち)