今回は、ちょっとブログのテクニック的なことを書きたいと思います。
以前にツイッターで見た「サーチコンソールを使ったブログリライト方法」を参考にしてブログ記事を見直し、そして新規記事を書くときにもそのエッセンスを取り込むようにしました。
私の悪い癖で、いいと思ったことを導入はするんですがその後の効果計測を忘れてしまうんですよね。
それで結局よかったのか?悪かったのか?よくわからなくなっちゃいます。
ということで今回は忘れない間に効果計測結果の記事を上げておこうと思った次第です。
では、行きます!
12月から始めたリライト。そしてその効果のほどは?
12月中ごろにツイッター上で見つけたブログ講座。
そしてサーチコンソールを使ったリライト。
これを実践した結果を発表しますね。

ではその成果を詳しく説明します。
比較期間は、アドバイス前の12月1日~12月31日と、アドバイス後の1月1日~1月31日。
この期間中に記事を追加したのも微々たるものなのであまり関係はないかと思います。
クリック率上昇。キモはタイトルと、書き出し。
12月:1795クリック
1月:2353クリック
558クリック上昇!
気をつけたのポイントは2つ。
- タイトルで記事の中身が分かること
- 書き出しの文章でざっくりした内容が把握できること
です。
これをその当時表示回数が多かったワード対象の記事にて実行したのみです。
なかなかの成果が得られました!!
表示回数上昇。そのポイントとは?
12月:80212回
1月:94749回
14587回表示回数が上昇!
これについては、元々そこそこの表示回数しかなかった記事に対して、ワードを増やすなどして検索順位が全体的に増えたことが原因と考えられます。
平均検索順位が上昇!
12月:平均35.3位
1月:平均30。7位
平均4.6位、検索順位が上昇!
いや、これ普通にすごいよね。
平均やし。
まさかここまでの効果があるとは・・・。
ブログリライト結果まとめ!
なお、マンガブログと釣りブログも同様に施策を実施した結果、同じようにというより検索順位とかに関して言うとこちらのメインブログより改善しています。
今後もこの点をよく考えて、ブログ更新とリライトをしていきたいと思います。
そろそろ月末なので、またアクセスまとめとブログ収入まとめをしますね。
[ad#adlink]