突然ですが、ブログ村の借金カテゴリーから強制移動を食らいました。
まあ、ちょっとブログ村を荒らしちゃったからね。しかたないか。
しばらくはおとなしくしようかな~。
ブログ村の借金と貧乏カテゴリーは架空ブログ疑惑のあるブログが結構ある。
同じテンプレートでランキング上位を独占しているブロググループ?
これは、仲間というより最近はテンプレートだけ渡して実際の中の人はいるっぽいけど。
コロのブログに関しては、完全に中の人はおっさんやからね。
ばれても開き直って「悪口をいわれて悲しい・・・」とかきしょい記事書いてるから。
いや、ウソついておっさんが女のふりしてブログ書くのはええの?
過去にも、アドセンスコードが一緒とかいろいろと暴いてきたし。
他の借金ブログでも、コメント欄で言い合い?みたいになったこともある。
あとは、ソースコードみたらこの2つのブログ主が「ころ」さんやってわかるんやけどね。
まあ、たまたま同じネームなんかもしれへんけど(笑)
う~ん。だしてええかな?
炎上目的みたいやから、これ出したらまたアクセス増えてしまうかな?
ブログのソースコードの見方。
パソコンのインターネットブラウザを「GoogleCrome」使ってたらすぐにみれる。
見方としては、
1.みたいブログをGoogleCromeで開く。
2.ブログ上で右クリック。そのメニューで「検証」を選択。
3.右画面に、ソースコードがでる。
これでみると、基本的に個人では一人1個のアドセンスコードも確認できる。
っそんで、ころさんの『さくらいろ』の検証結果がこれ。
スマホやったら、みれへんかな~?

この画像の右側。「Auther=ころ」って書いてあるよね。
いや、まるわかりやん。
あきらかに「さくら」ではないな。
まあ、Authorと名前が一緒じゃないとあかんってこともないし。
じゃあ、多重債務の夫とみつめあうほうもみてみよう。
author=ころ
ですね。
アドセンスコードについてはこちらの記事にて。
これで、ころのブログについては紹介終了。
あからさまな嘘ブログが、借金・借金苦ランキングの上位にくるのがな・・・・
あと、俺はまえにも書いたとおり『嘘ブログ』として見に言ってることもあるからべつにええんやけど。
本気で心配してみにいってる人が気の毒やな~って思うから。
借金ブログランキングについて気になる人はこっちからみてください。