借金で苦労した先駆者として、借金や債務整理の悩みに答えていきます。
今回のYahoo!知恵袋質問はこちら。
債務整理を弁護士の先生にお願いする件でお伺いします。
法テラスは誰でもりようすることができるのでしょうか?
支払いと返済で給料がほとんど消えてしまっていて、弁護士費用を払えるか不安です
新しく借りるのも現状では不可能ですし・・・・・・
どうしたらいいのでしょうか?
今回は債務整理を弁護士に依頼するのに返済と支払いで給料がほとんど消えてしまって費用を支払えるか不安な質問者です。
- 法テラスは誰でも利用できるのか?
- 弁護士費用が払えるか不安
- 新しく借りる(弁護士費用のため?)のも不可能
この3点が質問の要点ですね。
結論から言うと、
- 誰でも利用できる
- 弁護士費用が不要になる可能性もある
- 借りなくても、返済金を回せばよい
では、この質問に対するベストアンサーを交えて、自分の回答を掘り下げて紹介します。
\\ 全国の法律事務所を検索できる!債務整理ナビ //

Yahoo!知恵袋のベストアンサーと疑問
この質問に対するベストアンサーはこちら。
他の方もおっしゃっているように法テラスや、
相談無料のところなどで相談してみては?返済が止まるか少なくなればその分払うこともできますし・・・・・
私が債務整理をしたときは
http://ssyaokuidan.com/saimus/soudan10.htmlこちらを参考にしました。
この回答、私が回答していっている借金関連の相談に定型文で回答として置いてありました。
これがベストアンサーになるということは、【借金は減額出来る】のところに惹かれたのでは…..と思っています。
でも現実的には現在借金で困っている方で借金が減額できる方はほとんどいないと思うんですよね。グレーゾーン金利のときに借金の経験がある方限定なので、2010年以前から、とういうことになります。
もうそれから8年も経過していますからね。もうほとんど対象者はいないと見られます。
なので私はあまりこう言った誘導の仕方はしないんですよね。嘘みたいなもんですから。
任意整理については【債務整理をアディーレ法律事務所に委任|個人再生・自己破産などの違いを紹介】の記事にて紹介しています。
法テラスは誰でも利用できる。3つの回答詳細
意外と知らない人が多いのかもしれませんが、法テラスは誰でも利用できます。しかも無料。
そもそも法テラスには法律の専門家はいませんからね。借金だけでなく他の雑多な法律相談の窓口&弁護士の紹介所と思ってもらえればいいです。
法テラスの利用方法と規約
法テラスの利用方法と規約についてはこちらの【法テラスで借金の相談を|新年の決意は債務整理で完済!】にて詳しく書いているので気になる方は読んでください。
https://syakkin500.com/dept-return/syakkin-kansai-2018/
要点としては以下の通りです。
- 法テラスは国の機関で、利用料金は無料。
- 法テラスは各地に支部があり、そこで相談することで法テラス補助を利用して弁護士事務所に依頼することもできる
- 法テラスの補助を受けるには基準をクリアしておく必要がある
法テラスを通して任意整理まとめ
法テラスを通しての任意整理検討まとめです。
- 法テラス自体で任意整理の依頼を受けてくれるわけではない
- 弁護士の紹介は無料。
- 法テラスを利用すれば弁護士費用の補助が受けられることもある
- 法テラス補助金には収入基準がある
まとめるとこんなところですね。
最後に、私の回答を載せておきます。
法テラスは誰でも利用できます。補助については世帯年収により決定します。
法テラスのHPを見てください。また、基本的に債務整理の相談については無料で受け付けています。
たとえば私はアディーレで個人再生依頼→任意整理へと進みましたが、着手金はたった1万円です。
これで借金の催促は全て止まり、そこから毎月返済に回していたお金を積立て弁護士費用に回すことになります。
https://syakkin500.com/dept-return/niniseiri-saralyman-soudan/こちらの記事が参考になると思います。
詳細が知りたければ、問い合わせページからどうぞ。
う~ん。ベストアンサーに選ばれた回答よりましだと思うんですがね。
\\ 全国の法律事務所を検索できる!債務整理ナビ //
