コインチェック騒動。
この問題は、もしかしたらかのマウントゴックス事件と同じ結果に向かう可能性もある・・・。
あの時も、マウントゴックス社の余剰資金にて返済すると約束された上で、いまだ返金されていないということだから。
そして、ここにきて業務改善命令。この中身として、現状の課題の解決方法についての計画などの聞き取りもあり、自己資本での返済を回答していたらしいが。
怪しいのは、財務状況の公開を拒否している、という点。
これは非常に怪しい。
コインチェック 金融庁から業務改善命令を受けたことを発表しましたが、その内容を改ざんしています。3) システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化及び責任の所在の明確化 の「責任所在の明確化」の部分を勝手に削除して発表している。 pic.twitter.com/LjKdA0EeeX
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 29, 2018
こんなこともしてるし・・・。
個人的には、補償がされればいいなと思いますが、これだけ怪しい行動を取っているとなると最悪の事態も考えておいたほうがいいかも?
コールドウォレット内臓のスマホを予約する。
今回の騒動を受けて、多額の資金を取引所に置いておくのは危険だと思ったものの、まだ10万ちょいなのでとりあえずコインチェックよりはセキュリティ面で信頼度のあるzaifとビットバンクで持っておきます。
バイナンスはどうなんだろうか・・・。最悪、バイナンスの分を全て利確して持ち帰るのも考えないといけないな。
そんな中、コールドウォレット内臓のスマホ開発のICOがあるのを思い出しまして。
そのICOトークンを購入して、FINNEYというブロックチェーン技術内臓のスマホを購入することにしました。
こちらのブログにて、購入までの軌跡を書いていきます。
参考:初めてのMyEtherWallet!BitBank-Requi-MyEtherWallet-SIRIN Labへの送金の軌跡
ブログネタにもなりますし、これからの技術だと思うので人柱になってもいいかと思って。
実際に発売するのは来年くらいでしょうけどね。
気になる方は私の仮想通貨ブログにて進捗報告しますので、ぜひブックマークしておいてくださいね!!