仮想通貨の話

Twitterで、仮想通貨プレゼント詐欺が横行?アカウントチェックをお忘れなく!

この記事は約1分で読めます

今、Twitterのタイムラインが仮想通貨で埋め尽くされてます。

私が関連のアカウントをフォローしてるのもありますが。

 

そのなかでも、気になる詐欺?の手口があります。

それは、

フォロー&リツイート、口座開設で仮想通貨を抽選で贈ります!詐欺。

いや、実際に抽選で贈ってたら詐欺にはならないのか・・・・。

 

でも、仮想通貨を抽選で贈るのを条件に口座開設を自分のアフィリエイトリンクからさせようとしてるのは事実ですからね。

通常のAspのアフィリエイト広告の場合、利益誘導を持って紹介したら否決されますし。

 

いいのか悪いのかはわかりませんが、ちょっと紹介しときます。




仮想通貨プレゼントからのアフィリエイト誘導!

 

このRT先がそうだったんですけどね。

今みたら、

アカウントブロックされた上に、アカウント画像めアニメ画像に変わってたわwww

やっぱり自覚はあったんやな。

 

詐欺ではない・・けど騙された感は残るかな。

 

ちなみになぜ怪しいと思ったか。

 

  1. つぶやき内容がアフィリエイトオンリー。
  2. コインチェックに誘導したあと、手数料が高いからと、更に別の口座にも誘導。
  3. 過去のつぶやき見ても、結果発表的なものはなし。いや、ホンマに配布してるんかもしれんけど。

一番怪しかったのは、加工された自撮り女子画像ってとこ。

だいたいこういうのって、男を騙すために拾い画像使ってるんよなってブラウザのTwitter開いて画像検索してみた。

したらこれですわ。

 

クロやな。

 

で、ブロックされてアカウント画像も変えてると。

 

ちゃんと抽選して配布してるアカウントもいるよ!

勘違いしてほしくないのは、そんな人ばかりじゃなくて、真剣に仮想通貨を盛り上げるためにプレゼント企画してるアカウントもいるってこと。

 

見分けるには、

  1. いきなり送金アドレスを教えろって要求してない
  2. 過去のつぶやきを見て、配布コインに愛着を持っているか、またうまく運用してる人か見極め
  3. 露骨にアフィリエイト誘導してないか。

 

こんなとこですね。

仮想通貨口座開設のアフィリエイトはありますが、納得して開設したいですよね!

 

では、皆さんよい仮想通貨ライフを!