闘病生活

【闘病日記】入院二日目。ついに手術!

この記事は約1分で読めます

闘病日記二日目です。

二日目は、ついに痔を切り取る手術。

 

手術は3時からだったので、午前中は気楽でした。

 

しかし、さすがに手術前になると・・・。

不安です。




いざ手術!麻酔が痛い!

 

手術室までは歩き。

で、中に入るとテレビとかで見る手術室とは違いますね。

多分、痔の切除術用なんでしょう。

手術ベッドに乗り、下着を降ろして横向きに寝転びます。

担当医の触診後、麻酔薬を入れるために器材が。

 

なんか変な感じで入ってきて、中に注射されます。

これが痛いんですよ!

 

四ヶ所くらい注射されたら感覚がなくなってきます。

そして、超音波で焼き切り。

切ってる間は、痛くないです。

割と早くに終わったので、麻酔が弱まるってこともなかったですしね。

ちなみに、手術中もずっと意識はあります。

部分麻酔なので当然ですが。

 

たまに、担当医が縫うためなのか

「ちくっとするかもしれません」

って声かけしてくるんですが、全く感じませんでしたね。。

手術終了!結果は?

 

手術自体の時間は、25分くらいだったかな?

 

ちなみに今回切除したものを参考に載せておきますね。

  • 内痔核Ⅱ~Ⅲ°
  • 肛門ポリープ
  • 裂肛

です。こういった診断をされて、手術・入院されていない方への参考に。

ちなみに、切除後の「モノ」を見ましたが。

痔核はサザエ引き出した時の、先のやつみたいでしたね。尻尾みたい。

ポリープはハナクソみたいな感じ。

 

特に問題なく手術は終わり、病室へ。

 

意外に、手術後すぐは痛くないです。

同室で先に入院されていた方は痔瘻だったんですが1週間経ってから痛くなってきたということなのでこれからかも・・・?

 

ということで二日目終わり!

このあとから、食事のご飯がお粥じゃなくなりました。