レゴランドの記事を、つい先日アップしたのだが。
今月の検索流入1位になっている(笑)
やっぱり、レゴランドはホットワードになっているようですね。
→【レゴランド】夢も希望もない、ぼったくりランド
さて、早い起業であれば今月末からゴールデンウィークの連休に入るでしょう。
レゴランドがだめなら、どこに行くべきか?
それをちょっと紹介していきたいと思います。近畿圏住みなので、近畿地方の話題になりますけど。
お勧め度3位!ユニバーサルスタジオジャパン!
いわずとしれた、近畿圏最大のテーマパーク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!!
ゴールデンウィークのスポットとしては外せないでしょう。
子供にとっても、大人にとっても楽しめるテーマパークです。
しかし・・・・・。
当然、多くの人出が予測されるので、混雑しまくるでしょう!!
合わせて、ゴールデンウィークともなれば日中は暑くなると思います。
水分補給、休憩をこまめにとらないと5月といえど熱中症の危険性もあります。
ライド待ちの対策としては、エクスプレスパスですね。ただ、もうないかもしれませんけど・・・・。
一日遊んでから、車で帰るとなると事故の危険性もあるので、いっそのことホテルを近くにとって泊まるのも一つです。
ビーチリゾートホテル 1,000円代~5つ星ホテルまで
あと1カ月もないので、予約はいっぱいかも???
おすすめ度ランキング2位!淡路島公園!

淡路島公園は、その名の通りに淡路島にある、広大な敷地の公園。
過去に花博があったところですね。
ゴールデンウィークのお勧めは「水遊びエリア」と「急流スライダー」。
ゴールデンウィークは意外と暑いので、子供も水遊びさせてもいいでしょう。

大人もゆっくりできると思います。
そして、公園には無料駐車場と有料駐車場があります。
公園内駐車場
- 無料駐車場B、C、D、E、F、G 駐車場ハイウェイオアシス駐車場(淡路サービスエリアと直結):普通車560台/大型車51台
- 有料駐車場 A1・A2駐車場(3時間まで無料):普通車 500円/日、大型車 1600円/日

その他のエリアについては、淡路島公園のホームページをご覧ください。
お勧め度ランキング1位!!白浜アドベンチャーワールド!
アドベンチャーワールドは、パンダが有名ですよね。
過去にも、ゴールデンウィークのスポットとして紹介しました。
白浜アドベンチャーワールド。
USJほど人は多くないし、敷地も広い。
そして、子供も楽しめるサファリエリアやライドエリア。
ドルフィンショーなど。
行くならば、朝一がお勧めです。まだ涼しい時間帯だし、人が少ないのでストレスなく回れます。
まずはホテルを予約して1日目は南紀に泊まり。
ビーチリゾートホテル 1,000円代~5つ星ホテルまで
そして2日目にアドベンチャーワールドに行くのがいいでしょうね。
早めに予約して、楽しいゴールデンウィークにしましょう!!!